生成AIについて、こんな悩みを抱えていませんか?
・AIツールがどんどん進化しているのに、自分だけ置いていかれている…
・自分の職業や業種でAIをどう活用するかイメージできない…
・キャリアアップや転職にAIスキルが必要になっている
・講座をいくつか試したけど、むつかしくて途中で挫折した
・AIを活用して副業で収入を増やしたい…
そもそも生成AIって
・人工知能の一種で、新しい情報やデータを生成することができる技術のことです
例)画像作成、文章執筆、音楽作曲などなど・・
・量のデータを学習してパターンを理解し、それをもとに「何か新しいもの」を創り出す。
例)「猫が宇宙服を着ている絵を描いてほしい」指示(プロンプト)
→ そのイメージを自分で想像しながら書くことができる
そのまま放置しておくと…
AIに自分の仕事を奪われるのでなく、AIを使いこなせる人に仕事が回っていきます。
生成AI初心者向けセミナーのご案内
ハンズオンで生成AIを使えるようになるできる生成AI研修サービスのご案内です。
セミナープログラムは下記が標準です。カスタマイズ承ります。
高額なセミナーへの勧誘は一切ございません。まず、生成AIに触ってみましょう!
半日でまず使えるようになりましょう
類似のセミナーのように、膨大な情報を与え、「今始めないといけない」という心理状態に追い込み、数10万円の高額セミナーへの誘導は一切いたしません。
セミナーでは、座学はさらっと数10分で終わらせ、大半の時間を「使いこなす」ことに集中します。
とにかくいかに3時間でchatGTPになれていただくか、そして、よく使う方法を身に着けていただくか、ということに集中いただきます。
chatGPTプラスをお使いいただけます
OpenAIによって開発されたマルチモーダル大規模言語モデル。
無料版・有料版があります。本レッスンでは弊社の有料アカウント(Plus)をご利用可能です。
研修時はchatGTPのフル機能をお楽しみいただけます。
チャットボット(GPTs)をご体験ください
GPTsとはChatGPTをカスタマイズできる新しい機能です。自然言語を入力するだけで、簡単にオリジナルのチャットボットを開発してくれます。また、カスタマイズされたGPTは、無料プランユーザーでも利用することができます。
弊社が開発したチャットボット
家庭教師のアリーナ先生
Iceman|システムエンジニア
ChatGPTのフル機能を活用しながら、それぞれ日本人の家庭教師,システムエンジニアとしてユーザーをサポートします。テンプレートのプロンプト(命令書)を使えば。その日から、その能力をあなたのものにできます。
セミナーの目次
第1章セミナーの概要と目的
・セミナーのゴール
・生成AI(GenerativeAI)とは
第2章 生成AIの基本知識
・主な生成AIツールの紹介
・生成AIが得意なことと苦手なこと
第3章生成AIの活用事例
・営業/マーケティング活用
・チャットボット(GTPs)を体験しよう
第4章初心者が注意すべきポイント
・適切な使い方と倫理的な問題
・信頼性の確認と情報の取捨選択
第5章ハンズオンセッション
・プロンプトを使いこなそう
・GTPs(チャットボット)に触れてみよう
第6章質疑応答とまとめ
・セミナーの振り返り
==================================================
セミナープログラムは下記が標準です。カスタマイズ承ります。
初級者向けセミナーはグループレッスンでのご提供になります。
形式:対面形式(オンラインもご相談ください)
開催時間:3時間
料金:お一人様5千円(税込み) +往復交通費
開催最大人数:5-10名
場所:お客様サイトまたは弊社手配会議室
必要な環境:インターネット接続及び利用者PC,プロジェクタ
必要なアカウント:ChatGTPアカウントは弊社ご提供
プライベートレッスンもございます
お客様のニースにきめ細かく対応いたします。お気軽にご相談ください。
DXリスキリング補助金対象講座もございます
政府が支援しているDXリスキリング補助金を活用し、受講費用の負担を軽くすることもできます。
個人向けのお客様むけレッスン
ストアカで開催中です。こちらから